
ひとりで出かけた時は、ササっと食べられるラーメンや牛丼のお店があるとうれしいです。
高速道路の休憩施設でも、最近はファミリーを対象としたお店が増え、ひとりで食事しにくかったりする時もあります。
特にフードコートに家族連れが溢れている、連休の時とかは、小さくなって食事しています。
それでも、ラーメン店があると、温かい料理が食べられるので、ホッと一息つけます。
【新東名(上り)】ラーメン店があるサービスエリア・パーキングエリア
新東名高速道路(上り)でラーメンが食べられるサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)は以下のとおりです。
新東名(上り)でラーメンが食べられるSA・PA
SA・PA | 店舗名 |
---|---|
岡崎SA(上り) | CAFETERIA 「岡崎農場」 |
長篠設楽原PA(上り) | --- |
浜松SA(上り) | 陳建一監修 中華の鉄人 |
遠州森町PA(上り) | --- |
掛川PA(上り) | 大衆食堂 掛川PA にぎわい満腹食堂 |
藤枝PA(上り) | 麺処藤笑 |
静岡SA(上り) | IPPUDO RAMEN EXPRESS |
清水PA(上り) | らーめん 華菜樓 |
駿河湾沼津SA(上り) | 駿州醤油らーめん 一滴家 |
岡崎SA(上り) CAFETERIA「岡崎農場」
岡崎SA(上り)では、CAFETERIA「岡崎農場」でラーメンが食べられます。
「岡崎農場」はEXPASA御在所で人気のラーメン店「開花屋」が地元の新鮮食材を使用した様々な料理を提供するカフェテリアです。
カクキュー八丁味噌を使った味噌ラーメンをはじめ、オムライスやカレーライスも食べる事ができます。
岡崎SAには「岡崎農場」の他に、みそかつ「矢場とん」、「伊藤和四五郎商店」など、軽く小腹を満たしたい人からガッツリ満腹になりたい人まで、イロイロなニーズに応えられる飲食店が揃っています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=208
長篠設楽原PA(上り)
長篠設楽原PA(上り)では、ラーメンを食べられるお店はありません。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=209
フードコートに「フード味蔵」というお店があり、うどんやきしめんは食べれるようです。
試合が終われば、とんぼ返りですよ。新東名上り、大混雑の岡崎SAは諦めて、長篠設楽原PAフード味蔵さんで晩ごはん、ミニどて丼セット(720円)を。きしめんは麺が厚めでもちもちしたタイプ、どて汁で飯が喰えるとは言え、もつが少なすぎてしょんぼり(´・ω・`) pic.twitter.com/C8bG0REMwd
— B輔 (@B_su_ke) November 16, 2019
名古屋めしのどて煮をどんぶり飯にのせた「ミニどて煮丼」が人気のようです。
浜松SA(上り) 陳建一監修 中華の鉄人
浜松SA(上り)では、陳建一監修「中華の鉄人」で担々麵が食べられます。
新東名高速上り、浜松SA
陳健一監修
中華の鉄人担々麺#とらはるのごはん pic.twitter.com/thX5nC9VDR— 虎晴 (@RwLUwBb88R7zSwd) October 1, 2020
担々麵も美味しそうですが、麻婆豆腐も美味しそうです。
浜松SA(上り)には、「中華の鉄人」の他に、「石松ぎょうざ」、「はまきた食堂」などがあり、浜松の地元の味も堪能できます。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=199
遠州森町PA(上り)
遠州森町PA(上り)では、ラーメンを食べられるお店はありません。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=197
フードコートにある「もりかけ庵」では、そばをメインに、かき揚げやチキン南蛮などが食べられます。
今日の19時頃の晩御飯
静岡県新東名高速遠州森町PA
もりかけ庵
とろろ唐揚げ定食
今日も恒例の関東向き🚛
連続走行時間の限界がここやった💦
うまい😋目的地今日中に行けるかな💦
今週も忙しいな…🚛💦
正月まで後少し皆様も事故等ないように🙏 pic.twitter.com/69WvUAcM7W— ひろぽん。 (@hiropon0113) December 18, 2017
定食ものでガッツリ食べられますね。
掛川PA(上り) 大衆食堂 掛川PA にぎわい満腹食堂
掛川PA(上り)では、「大衆食堂 掛川PA にぎわい満腹食堂」でラーメンが食べられます。
野菜たっぷり味噌ラーメン
にぎわい満腹食堂 掛川PA (上り) pic.twitter.com/fv5cSqd5eU
— Hot and Cool Ramen (@hotandcoolramen) March 31, 2019
「にぎわい満腹食堂」では、ラーメンも食べられますが、定食や丼物もありますね。
大衆食堂と言うだけあります。
掛川PA(上り)には、「にぎわい満腹食堂」の他に、「そば処 吉野家」や「ステーキダイニング デンバープレミアム」などがあります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=195
藤枝PA(上り) 麺処藤笑
藤枝PA(上り)では、「麺処藤笑」でラーメンが食べられます。
土曜日の朝御飯+お昼ご飯+おやつ。さ迷いフラれ、静岡県新東名の藤枝宿駅 藤枝PA 上りの麺処 藤笑さんへ。初訪問だったのでおすすめの特製とんこつらーめんとミニチャーハンを。
柔らかい細ストレートの麺。
癖臭み無く後味クリームシチューっぽさがあるスープ。
人参感じる炒飯。
ご馳走様でした。 pic.twitter.com/r5CwbU3OAH— 名無しの雑兵 (@czrZ4MjNC5BZoR6) October 29, 2018
「麺処藤笑」では、ラーメンだけでなくうどんやそばも食べられます。
藤枝PA(上り)には、「麺処藤笑」の他に、定食屋「旅籠や十兵衛」もあります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=193
静岡SA(上り) IPPUDO RAMEN EXPRESS
静岡SA(上り)では、「IPPUDO RAMEN EXPRESS」でラーメンが食べられます。
おはようございます!3月19日(土)、本日はIPPUDO RAMEN EXPRESS 静岡SA店から。今日から3連休ですね(^^) 当店限定のわさびとんこつがオススメです!#ippudo #一風堂 #ラーメン #おはよう365 pic.twitter.com/TlKGybZrY9
— 博多 一風堂@ツイッター店【公式】 (@IPPUDO_JP) March 19, 2016
「わさびとんこつ」が気になりますね。
「IPPUDO RAMEN EXPRESS」は「博多 一風堂」のフードコートスタイルのお店です。
静岡SA(上り)には、「IPPUDO RAMEN EXPRESS」の他に、うどんの「つるこし」やとんかつの「新宿さぼてん」などがあります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=191
清水PA(上り) らーめん華菜樓
清水PA(上り)では、「らーめん華菜樓」でラーメンが食べられます。
らーめん華菜樓さん。
運だ飯。中吉 当たった♪
麺大盛で。 pic.twitter.com/9cPakT4POO— NEKOにゃん (@mzkatz1413) November 10, 2019
清水PA(上り)には、「らーめん華菜樓」の他に、「宮武讃岐製麺所」や「大かまど飯 丼ぶり 寅福」などイロイロの食を楽しめます。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=189
駿河湾沼津SA(上り) 駿州醤油らーめん一滴家
駿河湾沼津SA(上り)では、「駿州醤油らーめん一滴家」でラーメンが食べられます。
駿河湾沼津SA(上り線)の一滴家。人気NO.1の駿州醤油味玉らーめん🍜
青さのりが嬉しい♪٩(ˊᗜˋ*)و
美味しかったです😊ごちそうさま😋 pic.twitter.com/suIWg39F4p— 貴ちゃん (@kazunatsu_1127) June 17, 2018
「駿州醤油らーめん一滴家」では、人気No.1の「駿州醤油味玉らーめん」の他、「駿州醤油らーめん」や「あさり潮浜らーめん」が人気です。
駿河湾沼津SA(上り)には、「駿州醤油らーめん一滴家」の他、「から揚げ匠カレー/かもめの台所」や「駿河庵」があります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=187
【新東名(下り)】ラーメン店があるサービスエリア・パーキングエリア
新東名高速道路(下り)でラーメンが食べられるサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)は以下のとおりです。
新東名(下り)でラーメンが食べられるSA・PA
SA・PA | 店舗名 |
---|---|
駿河湾沼津SA(下り) | 麺屋 道神 |
清水PA(下り) | らーめん 華菜樓 |
静岡SA(下り) | 炙ラーメン 明 |
藤枝PA(下り) | ラーメン魁力屋 |
掛川PA(下り) | 松軒中華食堂 |
遠州森町PA(下り) | 遠州製麺所 |
浜松SA(下り) | 浜松餃子とラーメン 浜北軒 |
長篠設楽原PA(下り) | 長篠陣屋食堂 |
岡崎SA(下り) | CAFETERIA 「岡崎農場」 |
新東名高速道路(下り)では全てのSA・PAでラーメンが食べられますね。
制覇するのは大変かも知れません。
駿河湾沼津SA(下り) 麺屋 道神
駿河湾沼津SA(下り)では、「麺屋 道神」でラーメンが食べられます。
麺屋道神@新東名駿河湾沼津SA(下り)
道神ラーメンいつもは夜中に小休止するので、開いてる時間に来たのは初めて😊スープは程良い魚介系の旨味に魚粉の香ばしさが良いアクセント😍麺は何とカネジン食品製☝️TPのチャーシューがホロホロで美味しい✨
SAとは思えないクオリティの一杯です🍜 pic.twitter.com/sxD2AhaALF— RamenHolic(らーほり) (@HolicRamen) October 12, 2019
「麺屋 道神」では、ラーメン評論家の石神秀幸さんが監修、トップレベルの味を追求しオリジナルレシピで作り上げた魚介系醤油らーめん「道神らーめん」が食べられます。
駿河湾沼津SA(下り)には、「麺屋 道神」の他、「海の幸と山の幸 するが食堂」や「出汁うどん沼津そば さかい庵」などがあります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=188
清水PA(下り) らーめん 華菜樓
清水PA(下り)では、「らーめん華菜樓」でラーメンが食べられます。
清水PAは上下同じ施設なので、清水PA(上り)で紹介した「らーめん華菜樓」と同じお店です。
新東名清水PAまで戻りました。
らーめん華菜樓の清水味噌ラーメン大盛りです。
味噌ラーメンの原点のような美味さでした。 pic.twitter.com/dvHdTLaycv— まっちん (@JedgpuwAringa) October 1, 2017
清水PA(下り)の店舗情報はコチラです。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=190
静岡SA(下り) 炙ラーメン 明
静岡SA(下り)では、「炙ラーメン 明」でラーメンが食べられます。
炙ラーメン 明@新東名 NEOPASA静岡 下り
静岡ねぎラーメン780どの辺が静岡なのか、静岡産ねぎなのか🤔🤣
やさしい(薄味)鶏ガラスープにピリ辛のねぎ、美味しかったです👍
麺は細ストレートで柔らかめ😊
麺量は180gくらいに感じたな😎
フードコートなので、席はいっぱいあります👍 pic.twitter.com/4Zk4EnGEVA— べんちゃん🐰ノンちゃん (@benchan10ban) March 28, 2020
静岡SA(下り)には、「炙ラーメン 明」の他、「欽太郎うどん」や「明治屋食堂」などのお店があります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=192
藤枝PA(下り) ラーメン魁力屋
藤枝PA(下り)では、「ラーメン魁力屋」でラーメンが食べられます。
藤枝PA下り線店が、本日AM8:00にグランドオープンいたしました!朝からたくさんのお客様にお越しいただいております(^^) これからお昼に向けて、また続々とお客様にお集りいただいております!皆様ドライブ途中にぜひお立ち寄りください! pic.twitter.com/uob5LCjhNJ
— ラーメン魁力屋オフィシャル (@kyoto_kairikiya) July 16, 2014
京都に本社がある「ラーメン魁力屋」です。
藤枝PA(下り)には、「ラーメン魁力屋」の他に、ファミリーマートがあります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=194
「ラーメン魁力屋」の営業時間は、8時から22時までなので、閉店している間はコンビニ飯になりますね。
掛川PA(下り) 松軒中華食堂
掛川PA(下り)では、「松軒中華食堂」でラーメンが食べられます。
少しご報告が遅れてしまいましたが3月27日に新東名高速道路掛川パーキングエリア下り線に、松屋、松のや、松軒中華食堂の3店舗が同時オープンしました🌟3つの業態を同時に味わえるワクワクするお店です😊
お近くを通る際は是非お立ち寄り下さい🌷#掛川PA下り線#松屋松のや松軒 pic.twitter.com/NoLRVHWjKt— 【公式】松屋@超 PayPay 祭出店中 (@matsuya_foods) April 4, 2020
「松軒中華食堂」は、「松屋」のグループなんですね。
掛川PA(下り)には、とんかつ「松のや」も出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=196
遠州森町PA(下り) 遠州製麺所
遠州森町PA(下り)では、「遠州製麺所」でラーメンが食べられます。
⑮遠州森町PA『遠州製麺所』
森町らーめん(690円、マタキテカード大盛無料)#遠州森町 #ラーメン pic.twitter.com/9zgzyVGhPv— イコノベ (@ikonobe) January 27, 2020
「遠州製麺所」の「石松ラーメン」が話題になっていましたが、どんなラーメンか気になります。
遠州森町PA(下り)には、「遠州製麺所」の他、「ぶたたま食堂」や「のっけどん」があります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=198
浜松SA(下り) 浜松餃子とラーメン 浜北軒
浜松SA(下り)では、「浜松餃子とラーメン 浜北軒」でラーメンが食べられます。
浜松SAではりさんと合流して、浜北軒のラーメン(*´﹃`*)#ファンキルラーメン部 pic.twitter.com/JZM6UXxTMw
— リョウ (@ryo_potk) September 13, 2019
浜松なんで、餃子も食べられるのはうれしいですね。
やっぱり、浜松餃子とのセットを頼みますよね。
浜松SA(下り)には、「浜松餃子とラーメン 浜北軒」の他、「うな濱」や「ステーキの店 黒煉瓦」など、高速道路の休憩施設とは思えない料理を楽しめるお店があります。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=200
長篠設楽原PA(下り) 長篠陣屋食堂
長篠設楽原PA(下り)では、「長篠陣屋食堂」でラーメンが食べられます。
長篠設楽原PA(パーキングエリア)
長篠陣屋食堂
武田の鶏塩ラーメン pic.twitter.com/nlhZVoeXYQ— 仔ブっち@氷統一 (@kobuta1222) June 12, 2016
「長篠陣屋食堂」のラーメンは、「信長陣屋ラーメン」「武田の鶏塩ラーメン」があります。
長篠の合戦をイメージしているんでしょうね。
長篠設楽原PA(下り)には、「長篠陣屋食堂」の他に、テイクアウトの「長篠陣屋台」があり、五平餅やソフトクリームが楽しめます。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=210
岡崎SA(下り) CAFETERIA「岡崎農場」
岡崎SA(下り)では、CAFETERIA「岡崎農場」でラーメンが食べられます。
岡崎SAは上下同じ施設なので、岡崎SA(上り)で紹介した「岡崎農場」と同じお店です。
岡崎農場のメニューをご紹介
します😆💖
『岡崎八丁味噌のチャーシューめん』
当店大人気の八丁味噌の野菜らーめんに自社製チャーシューが3枚ものった贅沢な1品😍男女問わず人気です🎉
NEOPASA岡崎にお立ち寄りの際は是非一度ご賞味下さい🍜
. pic.twitter.com/dvi6ftXE6b— 岡崎農場 (@0kazakifarm) March 19, 2018
岡崎SA(下り)の店舗情報はコチラです。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=208
新東名でラーメンを食べるならおすすめはどこ?
新東名のSAやPAだけでもたくさんのラーメン店があるんですね。
チェーン店もあれば、大衆食堂もあって、バラエティ豊かです。
夕食前にラーメンの画像ばかり見ていたらお腹が空いてしまい、おやつにラーメンを食べてしまいそうです。
お店のメニューなどを見ていると、地元の食材を使ったオリジナルのラーメンが多いみたいで、移動中の休憩でも、その場所に来た思い出が出来そうですね。
なかでも駿河湾沼津SA(上り)にある「駿州醤油らーめん一滴家」の「あさり潮浜らーめん」が気になります。
中部圏に住んでいるので、岡崎SAにある「岡崎農場」の八丁味噌を使った「味噌ラーメン」ですね。
子どもの頃から「あさりの味噌汁」が好きでした。
何だったら「あさりの味噌ラーメン」があったら最高です。
【まとめ】新東名のラーメン店一覧
ラーメンは人気料理ですが、これだけたくさんお店があると、どこで食べるか迷いますね。
新東名のSA・PAにはラーメン店だけでなく、グルメのお店がたくさんあるので、困ってしまいます。
フードコートが多いので、家族で意見が分かれても、好きな料理を各々買ってきて、一緒に食べる事ができます。
事前に調べて、SA・PAの料理を目的に旅行しても楽しいでしょうね。