【新東名】コンビニのあるサービスエリアやパーキングエリアはどこ?

新しくできた新東名高速のサービスエリアやパーキングエリアにはコンビニ店が多いです。

自動販売機コーナーだけでなく、コンビニがある事で、利用者の利便性が向上します。

新東名では、ミニストップやデイリーヤマザキが多いようですが、どのチェーンが出店するのかは、バランスをとっているのでしょうか?

【新東名(上り)】コンビニがあるサービスエリア・パーキングエリア

新東名(上り)でコンビニがあるサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)はコチラです。

新東名(上り)でコンビニがあるSA・PA

SA・PA セブン ファミマ ミニストップ デイリー
ヤマザキ
岡崎SA(上り) --- --- ---
長篠設楽原PA(上り) --- --- ---
浜松SA(上り) --- --- ---
遠州森町PA(上り) --- --- --- ---
掛川PA(上り) --- --- ---
藤枝PA(上り) --- --- --- ---
静岡SA(上り) --- --- ---
清水PA(上り) --- --- ---
駿河湾沼津SA(上り) --- --- ---

【岡崎SA(上り)】セブンイレブン

岡崎SAは、上り・下りの集約施設です。

岡崎SAには、セブンイレブンが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=207

岡崎SAのセブンイレブンには、ドライバーズスポットが併設されていてコインシャワーやコインランドリーも利用できます。

【長篠設楽原PA(上り)】ファミリーマート

長篠設楽原PA(上り)には、ファミリーマートが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=209

【浜松SA(上り)】ミニストップ

浜松SA(上り)には、ミニストップが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=199

【掛川PA(上り)】デイリーヤマザキ

掛川PA(上り)には、デイリーヤマザキが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=195

【静岡SA(上り)】デイリーヤマザキ

静岡SA(上り)には、デイリーヤマザキが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=191

【清水PA(上り)】ミニストップ

清水PAは上り・下りの集約施設です。

清水PAには、ミニストップが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=189

【駿河湾沼津SA(上り)】ミニストップ

駿河湾沼津SA(上り)には、ミニストップが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=187

 

【新東名(下り)】コンビニがあるサービスエリア・パーキングエリア

新東名(下り)でコンビニがあるサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)はコチラです。

新東名(下り)でコンビニがあるSA・PA

SA・PA セブン ファミマ ミニストップ デイリー
ヤマザキ
駿河湾沼津SA(下り) --- --- ---
清水PA(下り) --- --- ---
静岡SA(下り) --- --- ---
藤枝PA(下り) --- --- ---
掛川PA(下り) --- --- --- ---
遠州森町PA(下り) --- --- ---
浜松SA(下り) --- --- ---
長篠設楽原PA(下り) --- --- --- ---
岡崎SA(下り) --- --- ---

【駿河湾沼津SA(下り)】ミニストップ

駿河湾沼津SA(下り)には、ミニストップが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=188

【清水PA(下り)】ミニストップ

清水PAは上り・下りの集約施設です。

清水PAには、ミニストップが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=190

【静岡SA(下り)】デイリーヤマザキ

静岡SA(下り)には、デイリーヤマザキが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=192

【藤枝PA(下り)】ファミリーマート

藤枝PA(下り)には、ファミリーマートが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=194

【遠州森町PA(下り)】デイリーヤマザキ

遠州森町PA(下り)には、デイリーヤマザキが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=198

【浜松SA(下り)】ミニストップ

浜松SA(下り)には、ミニストップが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=200

【岡崎SA(下り)】セブンイレブン

岡崎SAは上り・下りの集約施設です。

岡崎SAには、セブンイレブンが出店しています。
⇒ https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=208

岡崎SAのセブンイレブンには、ドライバーズスポットが併設されていてコインシャワーやコインランドリーも利用できます。

 

高速道路のSA・PAにあるショップ

高速道路のSAやPAには自動販売機コーナーの他に、おみやげなどが買える売店があります。

バス旅行などの休憩で立ち寄った時にブラブラしながら売店に並んでいるおみやげを見るのが好きです。

こんなの誰が買うんだろう?と思うようなおもちゃや、地名の入ったタペストリーが売っていたりして、結構おもしろいですよね。

新しくできた新東名高速では売店がコンビニになっている事が多いですが、地域色の出た商品が並んでいる事も多いようです。

旅行の途中に立ち寄るSA・PAですが、その場に立ち寄った事も思い出にできると良いですね。

 

【まとめ】新東名でコンビニのあるサービスエリアやパーキングはどこ?

新東名のSA・PAにはセブンイレブンやファミリーマートなど、多くのコンビニが出店していました。

コンビニがあると、必要な商品を購入できるだけでなく、ATMがあったり、宅配サービスが利用できたり、これまでの売店よりもサービスが充実します。

wifiが利用できるお店もあるので、休憩時間が長くなりそうですね。

おすすめの記事