
新東名のSA・PAには多くの飲食店が出店しています。
地域の有名店や、地元の食材を使った料理を提供する店が多いですね。
昔の高速道路だと、うどんやラーメン、丼物を提供してくれる食堂のようなお店がイメージされ、ガッツリ食事をするというよりも、軽く小腹を満たすぐらいの感じです。
新東名のような新しいSA・PAにはおしゃれなお店がたくさんあり、そのお店を目的に出かけることもあります。
新東名のSA・PAにあるハンバーガーチェーン店を調べてみました。
高速道路のSA・PAにあるハンバーガーチェーン店
マクドナルド | 東名 | EXPASA足柄(上り) |
---|---|---|
マクドナルド | 東名 | 美合PA(下り) |
モスバーガー | 中央 | 藤野PA(上り) |
モスバーガー | 北陸 | 黒埼PA(上り) |
ロッテリア | 館山 | 市原SA(上り) |
ロッテリア | 東名 | EXPASA足柄(下り) |
ロッテリア | 名神 | EXPASA多賀(下り) |
ロッテリア | 山陽 | 三木SA(下り) |
ロッテリア | 九州 | 基山PA(上り・下り) |
※本ページの情報は2020年10月19日時点のものです。
新東名のSA・PAにあるマクドナルド
日本のファーストフードチェーンで最も店舗が多いのはマクドナルドです。
日本全国に約2900店舗あります。
※2020年9月末現在で2911店です。
しかし、新東名のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)にマクドナルドはありません。
他の高速道路や新東名のインターチェンジ(IC)付近にあるマクドナルドはコチラでまとめました。
⇒ https://sintomei.jp/mcdonalds/高速道路のインターチェンジ付近にマクドナルドが多いイメージでしたが、思ったよりも見つかりませんでした。
新東名は、市街地を避け、山間部が多いので、IC付近に飲食店が少ないのかも知れませんね。
新東名のSA・PAにあるモスバーガー
日本のファーストフードチェーンでマクドナルドに次いで店舗が多いはモスバーガーです。
2020年9月30日現在、国内に1270店舗あります。
しかし、新東名のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)にモスバーガーはありません。
他の高速道路や新東名のインターチェンジ(IC)付近にあるモスバーガーはコチラでまとめました。
⇒ https://sintomei.jp/mos-burger/
新東名のSA・PAにあるロッテリア
高速道路のSA・PAに出店している店舗が多いハンバーガーチェーンはロッテリアです。
ロッテリアは、5か所のSA・PAに6店舗を出店しています。
しかし、新東名のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)にロッテリアはありません。
他の高速道路や新東名のインターチェンジ(IC)付近にあるロッテリアはコチラでまとめました。
⇒ https://sintomei.jp/lotteria/
【まとめ】新東名のSAPAにあるハンバーガーチェーン店舗一覧
新東名のSA・PAにはハンバーガーチェーンは出店していないようです。
まだ、開通していない施設もあるので、今後、出店して欲しいですね。
新東名のファーストフードは、ハンバーガーよりも丼物やラーメンが多いイメージです。
コーヒーショップの出店も多く、これまでの高速道路のSA・PAよりもおしゃれになっています。
SA・PAが高速道路の利用客だけでなく、地域の人が買いものに来れる場所になってきていますね。
新東名のSA・PAにベーカリーが多いのも、そういった客層をターゲットにしているのではないかと思います。
ハンバーガーチェーンだったら、わざわざ高速道路のSA・PAで食べなくても、家の近くのお店に行けば良いと考える人が多いのでしょうね。